ニュース 【重版決定!】『いちばんわかりやすい家族信託のはなし』川嵜一夫 著 家族信託の使い方を知ることで、提案の幅が広がる 平成30年3月の時点で、おかげさまで、4刷りまでいきました。どうもありがとうございます!相続・事業承継・認知症対策のための いちばんわかりやすい家族信託のはなし川嵜 一夫 (著), 蟹江 乾道(税務監修)日本法令本書は、これまで私が扱わさせ... 2017.06.11 ニュース
民事信託に取り組みたい! 民事信託の受注のために、最初に起こした行動 私が民事信託を取り組もうと決めたのが、2013年の暮れ。これを書いているのが2017年の4月ですから、3年ちょっと経ったわけですね。最初は知識も経験もほぼゼロからスタートでした。現在は、民事信託の実務を行っているのはもちろん、他の専門家や企... 2017.04.10 民事信託に取り組みたい!
民事信託の実務 士業やFPの民事信託の初学者が、まず読むべきオススメの本 年間50回以上セミナーをしていますが、専門家向けのセミナーでよく質問されることがあります。士業やFPの専門家で、自分のお客さんに、民事信託(家族信託)の提案をしたいなら是非とも読んでおいて欲しい本がありますので、今回は何冊か紹介しますね。 ... 2017.02.27 民事信託の実務
民事信託の実務 民事信託『初めての受任』どうやってこなすか? 民事信託の業務に取り組む際に、必ず乗り越えなければならない壁。最初の1件目を、どう受任し、こなすかです。民事信託の業務経験がないと、最初の案件の受任はとても不安なものです。 信託契約書はどう作ったらいいのか? 設計に不備があったらどうしよう... 2017.02.12 民事信託の実務
民事信託の実務 Q:「税理士が受託者になることはできますか?」 A:「一度だけでも信託業法違反になる可能性があります」 信託契約書のメールセミナーの読者さんから質問をいただきました。税理士が無報酬で受託者になることはできますか?専門家は信託の受託者になれるか?民事信託の相談を受けるようになると、「自分には身内がいないので、先生、民事信託の受託者になってもらえ... 2017.02.09 民事信託の実務
事例・解説 これならわかる!民事信託 民事信託って、どの解説を見てもわかりにくいですよね。最近、世間では、民事信託の本が出たり、セミナー(しかもけっこうな高額!)が開催されるようになったり、銀行も商品を開発したりで、民事信託が注目されてきています。でも、どの説明を見ても、イマイ... 2016.12.13 事例・解説