司法書士の将来性

司法書士の将来に大きな影響?! 電子署名と暗号化技術とは?

※ この記事は、川嵜の理解をまとめたものですので、内容が正確でない部分もあると思います。 ですので、ざっくりイメージをつかむ目的で、見ていただければと思います。 月報司法書士の2021年2...
司法書士の仕事

93歳の遺言 8年間放置した結果

遺言執行者になっている案件ありますよね? どうやって管理してます? つまり、亡くなってないかどうかを、どうやって、把握していますか? ということ。 私の失敗談です。 8年前の遺言 当時93歳の女性 先日...
司法書士の将来性

相続登記は、司法書士の将来を支えるキモになる!?

その前に・・・ なぜ、司法書士はこんなにも、虐げられる存在になったのか? ・不動産業者に、ムリな値引きをいわれても、何も言えない。 ・銀行に、「ホントはあなたには出したくないんですけどね」といわれた  (おい、あんた、お金払...
セミナー情報

認知症や後見に関するセミナーを無料公開!

専門家でなく、一般の人に行ったセミナーを公開します! 自分や家族が60歳を過ぎたら考えておくべき、お金のこと、法律のこと 大きく分けて二つあります。 一つは、相続。 もう一つは、後見です。 相続については、様々なところ...
ひと紹介

【インタビュー】弁護士 松村茉里 さん

相続の紛争解決や、 相続で、紛争にならない生前対策を得意としている 松村茉里 弁護士をインタービューしました。 大学、ロースクールと順調に進んでいるように見える一方、 バスケの推薦で進学したり、金髪時代があったりと意外な一面...
ひと紹介

【インタビュー】税理士 小嶋公志さん(東京都立川市)

相続税などの資産税対策や、事業承継を得意としてる税理士の小嶋公志さんをインタビューしていました。 いまでこそ、スタッフ数十人を抱えるまでに事務所を成長させた小嶋税理士ですが、 税理士になる前や、開業したての頃には、意外にも壮...
事例・解説

1万部 突破! 家族信託の書籍を動画で紹介 

祝1万部! 書籍「いちばんわかりやすい家族信託のはなし」 が発行1万部を突破しました。 これを記念して、著者の川嵜が書籍の中身をわかりやすく解説します。 解説シリーズの1回目です。 書籍のアマゾンで確認...
ひと紹介

【インタビュー】司法書士 柳橋儀博さん(福岡県糸島市)

障がいがある子の親亡き後を安心できる形に! 司法書士の柳橋さんをインタビューしました。 12:40からのお話しは、感動的! 20:05から、ちょっとメイキングのコーナーもあり。 柳橋さんは、 親亡き後を安心できる形...
ひと紹介

【インタビュー】税理士 山口昇さん(新潟県加茂市)

新潟県加茂市で税理士をされている山口昇さんをインタビューしました。 山口先生には共同で相談にのったり、いつもお世話になっております。 山口先生は、過去の会計だけでなく、将来の会社の姿を作る「未来会計」にも取り組まれている...
ひと紹介

【インタビュー】司法書士 柏原昌之さん(さいたま市)

さいたま市の柏原昌之さん(司法書士・行政書士)をインタビューしました。 開業して1年目と、新人ですが、 先輩司法書士から「ムリ」と言われた困難な案件も持ち前の「ガッツ」で乗り越えた経験も。 自分の専門外のことを相談を受けて...
タイトルとURLをコピーしました