【限定3名】 【定員に達しました】 5月24日(水)23時59分締切り
6月1日 準備スタート 9月の開催を目指します。
民事信託コンサルタントの川嵜が、あなたのセミナーを全面サポート
なぜ、民事信託のセミナーを開催すべきなのか?
民事信託のセミナーを開いた人と、何もしなかった人。2人のストーリー。
2人の司法書士のストーリー
2013年の暮れ、東京で二人の司法書士が民事信託の研修会を受けました。
二人は開業年数もほぼ同じ。
年齢もほぼ同じ
他の事務所で修行をして、その後、独立したことも同じ。
2代目ではないので、1から事務所を立ち上げたことも同じ。
当時は民事信託の知識や業務の経験がほとんどなかったことも同じ。
それから3年後。
二人はもちろん司法書士を続けています。
同じように、不動産や会社の登記の仕事をしています。
しかし、違いもあります。
一人は、民事信託の研修を今でも受け続けています。
相談も受けた事がありますが、案件は1件だけ経験しました。
事務所の売上げのメインは登記。売上げは横ばい。
もう一人は、各種団体や企業から民事信託の研修会の依頼が殺到しています。
2016年は年間50回を超えました。
テレビでも民事信託(家族信託)について解説しています。
案件も3年で相当数こなし、現在は手持ちの受注案件が、地元だけでなく全国からの依頼で同時に5件あります。
2016年は、事務所の売上げ構成の4割が民事信託関連でした。
この部分がそのまま、事務所の売上げ増になるだけでなく、関連して従来業務も増えています。
わずか3年で、何が違いを生じさせたのでしょうか?
同じようなスタートだったのに、何がこのような違いを起こさせたのでしょうか?
その違いは、持って生まれた知力、才能や、学歴、どれだけ多くの研修を受けたかによって生じるとは限りません。
一方が民事信託の業務の受任を望み、他方が望まなかったわけでもありません。
その違いは、何を目指したか。そしてそのために、どのような行動を起こしたかという点から生じたのです。
あなたに対して民事信託のセミナーの開催をオススメするのは、そうゆうわけです。
セミナーの開催は民事信託の受注に向けた行動の第一歩になるからです。
そして一歩一歩の小さな行動の積み重ねが、わずか数年で大きな違いになるのです。
待っているだけ、研修を受けているだけでは何も起きません。
なぜ、セミナー開催なのか?
理由は3つあります。
・専門性のPR
・セミナーのお知らせで地域に広く浸透
・勉強し、自信がつく
1.専門性のPR
セミナーを開催すると、参加する人に、
「自分は民事信託の専門家である」
と直接PRできる場になります。
民事信託のセミナーを開催できる人は、全国でも極限られた人たちです。
特にあなたの地元では他にはいないのではないでしょうか?
もしそうならチャンスです。
最近は、各種マスコミで民事信託が取り上げられるなど、民事信託は注目されつつあります。
そこで、あなたがいち早く民事信託のセミナーを開催すれば、あなたは地域で一番の専門家として認められることになります。
あなたは、「自分はまだまだ勉強不足」と感じていても、セミナーに参加した人は「あなたは民事信託の専門家だ」と認識するでしょう。
ですから、民事信託の案件を相談したいとき、あなたが真っ先に思い出されるようになるでしょう。
2.セミナーのお知らせで地域に広く浸透
セミナーを開催するには、様々な人にセミナーの告知をしなければなりません。
ダイレクトメールを流したり、知り合いに手紙を出したり、はたまた折込広告をしたり、など。
そうすると、セミナーには参加しなかったけど、民事信託の興味のある人は
「〇〇さん、民事信託のセミナーするんだ。すごいな」と印象に残るでしょう。
そのようなセミナーを何度か開催すれば、いつしか「民事信託なら〇〇さん」といつの間にか認識されるようになります。
つまり、一定の地域であれば、あなたが民事信託の一番の専門家であるブランディング化が簡単にできてしまうのです。
3.勉強し、自信がつく
セミナーの講師をするとなると、必死に勉強します。
セミナーの受講では、単に聞いているだけでよかったことが、セミナーを開催するとなると人に説明しなければなりません。
そうすると、今までの勉強の仕方が全く変わります。
人は追い詰められると変わります。(笑)
自ら追い詰められる状況を作る事によって、必死に勉強するのです。
そして、セミナーを終えたときは、それまでとはレベルの違う知識と、大きな自信を持つでしょう。
このような状態になれば、実際の案件の相談を受けたときに、深い知識で自信を持って受け答えができるようになります。
一般の人は専門知識はなくても、人を見抜く力があります。
相談した相手が、民事信託について自信があるかないかは直ぐに見抜いてしまいます。
自信がない受け答えをしていれば、いつまで経っても業務として受任は難しいでしょう。
一方で自信を持って受け答えができれば、その人を信用して業務を依頼するでしょう。
したがって、深い知識をもち、自信をもつ事は、案件の受任には絶対に必要なのです。
それでもセミナーを開催するのは不安ですか?
お察しのとおり、2人の司法書士のストーリーは、3年前の民事信託のセミナーに一緒に参加した、私と別な司法書士のそれぞれのお話しです。
私も初めてセミナーを開催するときは、経験も知識もなく、とても不安でした。
しかし最初のセミナーは、私の師匠であり民事信託の第一人者である河合保弘先生からお手伝いいただきました。
最初のセミナーが全てのきっかけでした。
それから3年後の私は、民事信託の実務の相談を頻繁に受けるようになり、現在では同時に何件もの案件を受任するような状態です。
また、各種団体や企業からセミナーのお呼びをいただくようになり昨年はその回数は50回を超えました。
NHKでも民事信託を解説しました。
そして、2017年5月には書籍が出版される予定です。
しかも共著ではなく、単著です。
全てが、3年前のセミナーから始まった事です。
そのときは、知識もほとんどなく、実務経験も全くありませんでした。
最初の1回目のセミナーは、河合保弘先生にお手伝いいただきました。
今度は私があなたのセミナー開催をお手伝いいたします。
あなたの民事信託のセミナーを3ヶ月で開催できるようにお手伝い(コンサル)いたします。
セミナーを開催するには、内容だけを考えればいいのではありません。
次のような事も考える必要です。
・集客(実はこれが一番大変)
・セミナーは無料にすべきか有料にすべきか。有料の場合、いくらにすべきか
・お知らせやチラシを作る
・人を引きつけるセミナーの構成
・資料づくり
・リハーサル
・当日に必要となる小物の準備
・セミナー参加者の事後フォローは何をすべきか
・そして2回目へ
私のセミナー・コンサルではこれらの事を全てサポートします。
※セミナー当日に私が直接参加してサポートするのはオプションです。
私はこれまで数十回、自分でセミナーを開催してきました。
したがって、セミナーを開催するには何が必要かを熟知しています。
あなたがセミナーを一度も開催した事がなければ、どんな準備をすべきか、開催した後、何をすべきかが想像できないでしょう。
しかし私にはそのノウハウがあります。
そのノウハウをあなたに全て提供します。
オススメの人
- 税理士、弁護士、司法書士、行政書士などのいわゆる士業の人で、民事信託を新しい業務の柱にしたい人
- 保険などFPの人や不動産コンサルなどで、自分の顧客に民事信託の提案ができるようになりたい人
- 従来業務がネット化や時代の流れで減少して、新規業務に挑戦したい人
あなたの想いが強ければ強いほど、私はあなたを支援したいと思います。
コンサル内容の詳細
本講座のコンサル内容を以下にまとめます。
期間
期間は3ヶ月で、私が1対1のマンツーマンであなたをコンサルします。
6月1日から8月31日までの3ヶ月間を予定しています。
コンサルの目標
3ヶ月後に、あなたの民事信託セミナーの開催を目指します。
先にも述べたように、セミナーは専門的知識があれば開催できるものではありません。
様々な準備がスケジュールに沿って必要になりますので、一つ一つサポートいたします。
コンサルティングの提供方法
スカイプでの面談(音声のみ)と、メールでの質問と回答になります。
遠く離れていても、ネットを使ったネットコンサルなので、あなたと私の距離は関係ありません。
月1回のネットコンサルティング
スカイプなどを用いて、あなたのセミナー開催をサポートします。
テーマの決め方、集客方法、チラシの作り方、送付方法、資料づくり、リハーサル、アンケートの利用方法、参加者の事後フォローの内容
などなど、
セミナー開催にむけた必要事項を全て解決します。
メールサポート回数無制限
月1回のスカイプ・コンサルに加えて、メールでいつでも何回でもご質問していただく事が可能です。
スケジュール
事前準備
・事前ヒアリングシート提出
・私からの質問
1ヶ月目
・会場手配
・テーマを決める
・呼びかけるリストの作成
・チラシの作成
2ヶ月目
・専門性の勉強
・資料の作成
・人を引きつけるセミナー構成方法の伝授
・募集の開始
・追加の募集が必要な場合の募集方法の検討
3ヶ月目
・セミナー内容完成
・リハーサル
・アンケートの作成
・当日必要な事
この例は、あくまでも一例です。
これまでの経験や専門性、取り組むテーマによって内容は変化します。
特典
本講座を受講するにあたり、あなたに3つの特典を用意いたします。
1.セミナー資料のサンプルの提供
私はこれまで数十回と民事信託のセミナーを行ってきました。
どのような人達が参加するのか(税理士、司法書士などの専門家、FPなど顧客に提案するけど自分では設計しない人、会社経営者、一般の中高年の人など)で内容を変えてきています。
その中で、民事信託を説明するとき、どのような方向で説明すると理解されやすいかがわかってきました。
専門家であっても、一般の人であっても、民事信託の理解でつまずくところは共通があります。
そこで、これまでの経験の活かして、セミナーで参考になる資料(パワーポイントで作成)を提供いたします。
この資料は、そのまま、相談者への説明用の資料としても利用できます。
このように図表満載の資料です。
この資料を作るだけで、私は丸々1週間(40時間以上)使いました。
あなたが作る場合はさらに時間がかかるかもしれません。
あなたの日当が仮に1日5万円だとして、この資料作成に5日かかったとすれば、この資料だけで25万円の価値があることになります。
2.これまで効果のあったチラシの提供
これまで数十回、自分でセミナーを開催してきましたが、最も苦労するのが集客です。
そこで、これまで私が作成して最高の反応があったチラシを提供します。
一般的には、100通発送して1件応募があれば、そのチラシは成功と言われています。
つまり反応率1%あれば上出来です。
ところが、私が最も反応が良かったチラシは、反応率が14.9%!
全て私が面識がない人に送ったのに、114枚配布して、17人が参加しました。
このチラシを同じようにまいて、同じような確率で反応があると保証はできませんが、チラシの書き方の参考になるはずです。
3.料金表と業務委任契約書の提供
相談を受けると、必ず聞かれるのが「費用はどれくらいかかりますか?」
そのとき、費用をスムーズに提示できると
「この人は、経験豊富で、安心して任せられるな」
と相談した人に好印象を与えられます。
一方で、料金の説明であたふたすると、逆に悪い印象を与える事になります。
ですから費用を事前に決めておく事は、信頼を得る上で重要です。
しかし、経験がないとどれくらいに設定したらいいか悩みます。
そこで、私の民事信託のコンサルティング料金表を提供します。
少なくとも費用の目安になると思います。
また、業務を受けるときはトラブルを防ぐためにも業務委任契約の締結が必要です。
そこで私が使っている業務委任契約書も提供いたします。
この二つがあるだけで、あなたが業務を受ける事になったとき、あわてなく、落ち着い対応できるでしょう。
募集要領&支払い方法
募集人数
募集人数は3人とさせていただきます。
理由としては、私も普段の業務があり、全国を飛び回っているため、そこまで多くの人のコンサルが出来ないからです。
また多くの人を対応するために、1人あたりのコンサルの質を落としたくないからです。
そのため、今回は3名とさせていただきます。
参加条件
今回のセミナー・コンサルはただ受けるだけのコンサルではありません。
実際にあなたに行動していただき、あなたのセミナーを開催する事を目標にしています。
そして、あなたが地域の民事信託の第一人者とされるのが最終的な目標です。
したがって、参加していただくためには以下の条件にあてはまる必要があります。
・経済的・時間的に余裕がある
・1日最低1時間以上の作業時間を確保できる
・他のノウハウに目移りしない
・私と決まったことを愚直に実行する意思がある
逆に以下の方にはおすすめできません
・経済的・時間的な余裕が無い
・努力する気が無い人
・ノウハウさえ得られればいいと思っている
・様々なノウハウに目移りする
・決まったことをやらない、約束を守らない
・少しでもコンサル内容に疑いがある
・幸運がいつか来るだろうと、待っているだけの人
料金
コンサルの料金は1ヶ月30,000円の3ヶ月で90,000円となります。
しかし、今回はモニターということで1ヶ月20,000円、3ヶ月で60,000円で実施いたします。(税込み)
※ 支払い方法は、銀行振込のみです。お申し込み後に振込先の口座をお知らせします。
※ 今回モニターの条件として、コンサル開始時と終了時のアンケートにご協力をお願い致します。
※あなたのセミナーに、私が当日参加してあなたのセミナーをサポートするのはオプションです。
20,000円(税込み) + 旅費・交通費(実費)
(ちなみに、私が現在セミナーの依頼を受けるときは 10万円+税+交通費 が基本ですので、上記オプション費用は格安に設定しています。)
実施日、1ヶ月前までに、お申し込みいただければ対応いたします。
(スケジュールの都合がつく場合のみ)
参加には審査をします
今回のコンサルは、審査制とします。
このコンサルは本気で取り組む人のためのものです。
そのため生半可な意気込みでは、こなせないと思っているからです。
逆に言えば、やる気さえあればどんな方でも歓迎いたします。
注意事項
本サービスは以下のルールに基づき実施します。
・目標達成を保障しない(あなたが行動するしかない)
・損失・損害が発生しても責任は負わない
・本コンサル内容は口外しないこと
・スカイプ・コンサルのキャンセルは事前連絡必須。遅刻厳禁、10分遅刻でキャンセル
・連絡なしのキャンセルも1回とカウント
・あなたのセミナー当日に、私が直接参加して、あなたのセミナーをサポートするのはオプションです(スカイプ・コンサルを通じて希望をお聞きします)
応募方法
申し込みの際、以下のフォーマットの記入依頼があります。
以下の項目に対してあなたの熱い想いを記入してください。
・氏名
・住所
・ご職業(保有資格)
・あなたが力を入れている専門分野
・何故、民事信託の専門家を目指したいのか
・今回のコンサルへの意気込み
・その他、私へ伝えたいこと
お申し込み
必ず、下記の注意事項をご確認ください。
- 下記フォームからの申し込み期限は、5月24日(水)23時59分まで、もしくは定員に達するまでです。
- お申込み後、3営業日以内にお支払いが無かった場合は、キャンセル扱いとさせていただきます。
- お支払い方法は銀行振込のみです。
- お支払い頂いた時点から審査に入りますので、定員はお支払い順でカウントいたします。
- 審査から漏れた場合、または定員後のお支払いの場合は、返金いたします。
- 私がふさわしくないと判断したら退会していただく場合があります。
- 審査が通った後は、支払い頂いた費用のご返金はできません。
- 次回の募集は未定です。また、予告なく値上げする場合がございます。
今回のセミナー・コンサルの内容をまとめると
- セミナー開催に向け、月1回のスカイプ・コンサル(合計3回)
- 回数無制限のメールでの質問
- 数十回の経験が詰まったセミナー資料の提供(作成に40時間以上(1週間分)かかっているので25万円相当)
- 反応率14.9%のチラシの提供
- コンサル料金表、業務委任契約書の提供
そして、3ヶ月後にはあなたのセミナーが開催されます。
全て含んで3ヶ月間のコンサル費用は6万円(税込み)です。
3名限定のモニター募集のため、特別な割引費用となっています。
>>お申し込みはこちらから<<
定員に達しました。ありがとうございました。